北摂、特に豊中市内の北部には、遠くから足を運んで買いにくる人が多い、人気のある「町のパン屋さん」がたくさんあります。
今回は、おいしいことはもちろん、SNS映えする北摂・豊中の「高い人気のパン屋さん」について紹介していきたいと思います。
古くからあるお店から新しいお店まで、紹介します!
東豊中町|クラインケベック
豊中市桃山台に古くからある小さなパン屋さんです。
パンの種類はもともと多いうえに、一年中その季節のパンが並べられているので、いつ行っても新鮮なパンを味わうことができます。
アクセス
大阪府豊中市東豊中町5-4-21
【駐車場】店横に3台分あり
おすすめ商品
食パン(400円)
クラインケベックのおすすめは何といっても「食パン」です。
いろいろな口コミでも「耳までおいしい」と書かれています。
値段もお手頃なので、ぜひ食べていただきたいですね。
サンドイッチ
手作り感のあるサンドイッチもたくさん置いてあります。
季節の素材を使ったサンドイッチや総菜パンなどたくさん種類があるので、何を買うか悩んでしまいます。
新千里南|ア・ビアント
豊中市の二ノ切公園の近くにあるパン屋さんです。
「ハード系のパン屋さん」として有名ですが、塩パン(120円)の他、創作パンもたくさん販売されていて楽しくパン選びができます。
アクセス
大阪府豊中市新千里南町3-1-14
おすすめ商品
バケット(302円)
「ハード系のパン屋さん」ということでまずはバケットを味わっていただければと思います。
待兼山町|Pane Volare(パネ ヴォラーレ)
豊中市の北の端で、大阪大学豊中キャンパスの東側道路沿いに2021年10月に完成出来たお店です。
そして、このお店は北摂何店舗もパン屋を展開する「サニーサイド」から独立したお店とのことです。
味は間違いなしですね!
この写真を撮影した日も20人くらい行列ができてました!
アクセス
大阪府豊中市待兼山町1-21
【駐車場】3台
おすすめ商品
タイ風そばめしパン(280円+税)
このお店を紹介しているインスタや記事で必ず出てくるのがこの「タイ風そばめしパン」です。
売り切れていることが多いようなので、売っていたら絶対に買った方がいいと思いますよ!
今まで見たことのないパンですね。
中桜塚|メルク
桜塚に古くからあるパン屋さん「メルク」です。
こちらも”ア・ビアント”と同じく「ハード」のパン屋さんということで、バゲットを中心に人気があります。
アクセス
大阪府豊中市中桜塚5丁目16-3
おすすめ商品
バゲット(350円)
メルクの定番、バケットです。
めんたいこフランス(200円)
バゲットがベースとなっている(たぶん)めんたいこフランスです。
ボリュームもありますし、ハードなバケットが明太子と相性バツグンです!
アンバターフランス(240円)
こちらも、バゲットをベースにした商品です。
あんことバターの相性がバツグンです!
カロリーはやばそうですが・・・
豊中本町|ヨシヒロ イケダ
豊中駅から東側の大通り沿いにあるパン屋さんです。
せまいお店で、外見はあまり目立ちませんがいつもお客さんでいっぱいです。
先には高校もあるので、地元の方だけではなく若い層の客にも人気があるようです。
店名を名前にしていることからなんとなくわかるように、
個性的な店主のようで、テレビで紹介されたこともあるようです。
アクセス
豊中市本町6-7-9
おすすめ商品
明太子フランス(205円)
よく見る「明太子フランス」とは違った独特の見た目になります。
この写真ではわからないと思いますが、切れ目の中にはたっぷりの明太子が挟んであるので食べ応えバツグンです!
しっとり食パン(450円)
このお店の食パンは“もっちり”であり耳まで柔らかいので、子どもにも大変人気のある食パンです。
高級食パンよりもお手頃価格で、この食感・味をぜひ味わってください。
吹田市津雲台|サニーサイド
「サニーサイド」は北摂を中心に、8店舗を展開するチェーン店です。
「町のパン屋さん」とは少し遠いかもしれませんが、販売されているパンは「町のパン屋さん」と言ってもおかしくないものですし、お手頃価格でもあるので紹介させていただきます。
アクセス
サニーサイド 南千里本店
大阪府吹田市津雲台1丁目1−30 トナリエ南千里
おすすめ商品
とろ~り自家製牛肉カレー(190円+税)
カレーも濃いめでおいしいうえ、具材ゴロゴロで食べ応えバツグンです。
この値段で、この食べ応えはお手頃だと思います!
チキンタツタドッグ(285円+税)
こちらも揚げ物系になりますが、チキンタツタドッグがおすすめです。
ニンニク・しょうがの味付けの上に、甘辛ソースがかかっておりこちらも食べ応えバツグンです!
豊中本町|こんがり堂
豊中駅から梅花高校に向かう坂道の途中にあり、ひっそりと営業しているパン屋さんです。
少し奥まったところにお店があるので、見つけにくいかもしれません。
パン屋さんにしては珍しく、カウンターしかなく店外から購入する形式のお店になります。
お肉屋さんみたいなスタイルですね。
アクセス
大阪府豊中市本町6-1-1 ヒルズワンビル 1F
【駐車場】なし
おすすめ商品
紅茶メロンパン(150円)
この「こんがり堂」の看板メニューの一つ、紅茶メロンパンです。
もちろん「メロンパン」もありますが、他のお店にはあまりない「紅茶メロンパン」をぜひ食べてみてください。
ベーコンと野菜の焼きサンド(220円)
他のお店では見たことのない組み合わせの、総菜パンも豊富です。
そんな中でも、この「ベーコンと野菜の焼きサンド」はベーコン・大葉・トマトがミックスされたこの商品は、小3の子どもが好きなパンでお店に行くと毎回買っています。
西泉丘|Patelier fukumori 桃山台店
北摂の方であれば「青い麦」というパン屋さんを覚えている方も多いと思います。
そのオーナーだった方が新たに開店したのがこの「Patelier fukumori」(パトリエ フクモリ)です。
昔からパン屋さんを経営している店舗ということで味は間違いなしです。
また、このお店の近くには「服部緑地公園」もありますので、このお店でパンを買ってピクニックというのも休日の過ごし方としておすすめです!
買った商品を店内で食べることもできます!
アクセス
大阪府豊中市西泉丘2-2424-3
【駐車場】4台
おすすめ商品
塩パン(110円)
一番人気は「塩パン」です。
どの書き込みを見ても、おすすめ商品として紹介されています。
110円という値段も、お手頃でいいですね。
蛍池西町|トリーゴ
豊中市蛍池にある業務スーパー近くにある、古くからのパン屋さんです。
尼崎が本店のようですが、いまだ各地に店舗があるようです。
以前は、豊中駅近くにも店舗があったようですが、撤退したようです。。
アクセス
大阪府豊中市蛍池西町1-26-5
【駐車場】なし
おすすめ商品
あんぱん(162円)
どのお店にもある「あんぱん」ですが、皮が薄く具沢山なあんぱんです。
少し値段が高めですが、その分味わいはバツグンですのでぜひ買ってみてください!
桜塚|小麦の歌
メインの道路から少し入ったところで、目立った店構えでもないため、初めて行く方は探してしまうのではないかと思います。
古い建物の一角を改装したお店です。しっかり探してください。
一度閉店してからの復活のようです。
いろいろあったんだと思います。。
アクセス
大阪府豊中市中桜塚5-14-36
【駐車場】なし
おすすめ商品
調査中
箕面市桜井|アンリ
阪急箕面線・桜井駅前にあるパン屋さんです。
桜井駅前には、古くからの街並みがありますが、このお店は再開発された場所にできたお店ということで新しいたてものになります。
アクセス
箕面市桜井2丁目2ー24
おすすめ商品
アップルパイ(190円)
アンリと言えばこの商品、と言わんばかりに紹介されている「アップルパイ」です。
体に優しく、素材の味が楽しめる、ということをコンセプトにしたお店で、「明日も食べたくなるアップルパイ」とのことでふっくらサクサクを味わうことができます。
西緑丘|富田屋
シャッターの縦のヤツがジャマな写真になってしまいました。。。
豊中市のロマンチック街道(府道43号線)と呼ばれる道路から少し入ったところにある、古くからあるパン屋さんです。
見つけにくい場所にある上、パン屋さんの感じもあまりないので行きたい方はよく探してください。
アクセス
豊中市西緑丘3-13-13
【駐車場】なし
おすすめ商品
極みの塩バターロール(160円)
このお店の看板ともいえる商品です。(たぶん)
最近はどのパン屋さんでも塩パンが流行っていますが、このお店ではかなり以前から販売していたようです。
メロンパン(160円)
上野西|シープ・シープ
「シープ・シープ」はモノレール少路駅の近くで、豊中高校の正門前にあるパン屋さんです。
豊中高校の目の前にありますが、そのまわりは住宅街ということもあり、幅広い年代向けのパンが売っています。
アクセス
大阪府豊中市上野西2丁目19−3
【駐車場】なし
おすすめ商品
バケット(125円)
小さなバケットですが、おいしいことはもちろん125円という安さにびっくりします。
高校の目の前のお店ということで、
買いやすい値段設定をしているのかもしれないですね。
チョココルネ(156円)
星形のクッキーが特徴のチョココルネです。
SNS映えを狙っている商品かもしれませんね。
さいごに
今回は、豊中北部を中心にお店がある、おすすめの「高い人気の”町のパン屋さん”」を紹介しました。
個性あふれるパン屋さんでおいしいパンを買って、芝生のある公園でのんびりピクニック、なんて一日を過ごすはいかがでしょうか。
そんな、のんびりした日々を過ごす参考になればと思います。
ありがとうございました!!
コメント